人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

フィットプラス三鷹+カフェ

fitplus.exblog.jp

運動能力にも腸内細菌が影響している

運動能力にも腸内細菌が影響している_b0179402_10541419.jpg

何かと話題の腸内細菌ですが、実は、健康だけでは
なく、運動能力にも関与していることがわかってき
ました。というのも、朝日新聞にこんな記事が載っ
ていました。

~~~~~~~~~~~~~~~
「便移植して運動能力アップ?」
~~~~~~~~~~~~~~~
その内容は、次のようなものです。

………………………………………………………………
アスリートの便を腸に移植すると、自らの運動能力
を高められるかもしれない。

そんな研究成果を米研究チームが、科学誌ネイチャ
ーメディスンに報告した。…とあります。
………………………………………………………………

その研究は、米ハーバードメディカルスクールのチ
ームによるもので、ボストンマラソンに出場した走
者15人と、仕事で座っていることが多い10人の腸内
細菌を比較しました。

するとランナーにはベイロネラ属の菌が多く、さら
にマラソン後にそれが増えていた。

また、この菌をマウスの腸に移植すると移植してい
ないマウスより13%長く走れた。

チームは、運動によって筋肉に発生した乳酸を菌が
脂肪酸に変え、この脂肪酸が持久力を向上させたと
みて、腸内フローラが、運動能力に重要な役割を果
たすとしている。

…以上記事より。

 
~~~~~~~~~~~~~~~
ベイロネラ属の菌とは
~~~~~~~~~~~~~~~
ベイロネラ属の細菌は腸内細菌の一種で、残念なこ
とに座位の多い人にはみられないそうです。

ベイロネラ属の細菌は、運動をした時に生産される
乳酸を代謝してプロビオン酸に変える。つまり、乳
酸という運動によって発生する副産物を餌にしてい
るわけです。

このプロビオン酸を利用することで、運動能力がア
ップするということが分ってきたのです。


~~~~~~~~~~~~~~~
乳酸は運動のエネルギーとなる
~~~~~~~~~~~~~~~
乳酸と言えば、今まで疲労物質と、とらえられてい
ましたが、現在は運動のエネルギーとなることがわ
かっています。

つまり、乳酸からプロビオン酸が合成されることで
運動能力が向上することがその理由になりますね。

運動能力にも腸内細菌が影響している_b0179402_11482621.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~
運動は健康な腸内環境をつくる
~~~~~~~~~~~~~~~
腸活ブームの今、腸内細菌(腸内フローラ)は、肥
満や免疫力の向上、生活習慣病の改善など、私たち
の健康に大きくかかわっていることが、よくわかり
ます。

そして、この新聞記事でもわかるように、運動は健
な腸内環境をつくると共に、健康的な生活習慣の
な要素である、ということです。

運動不足の方、特にデスクワークの方は、ベイロネ
ラ属の細菌が不足している可能性があります。
あなたも運動を習慣にして、腸活しませんか。


~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~
サーキットトレーニング「フィットプラス三鷹駅前店」
女性に役立つフィットネスノウハウ
by fit-plus

ホームページもご覧ください
http://fit-plus.jp/
~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~◦~








by fit-plus | 2019-11-17 10:02 | 健康
<< あなたが痩せない理由は「モナリ... 13年前から変わらずスリムをキ... >>