S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
彼女の場合は、かなり早くトレーニング効果が出て
いますが、トレーニング効果の出かたには、かなり
個人差があります。
【人による効果の出方の違い】
運動効果のうち、体重変化についていえば…
今まで運動をあまりしていなかった方は、シェイプ
アップ効果が出やすいです。
それは、まだ効率よく体が反応していないために
無駄なカロリーを多く消費するからです。
無駄な、と言うと悪いことのように聞こえますが
運動を継続していくと、効率よく体が反応するので
この無駄がなくなる訳です。
また、食事の摂り方は皆さん違います。
… 何をどのくらい食べているか
… 摂取カロリーがどのくらいか
… 運動を始めて安心して食べる量が増えていないか
これが体重変化の個人差となります。
摂取カロリーが適正で、運動を継続することで体重
減少の結果が出るのです。
運動を始めると、体重の減少以外にも次のような事を
感じていただけるでしょう。
◎ 身体が軽く感じる
◎ お腹まわりが締まった感じがする
◎ 人から『痩せた?』と言われた
◎ 体重や体脂肪率が減った
◎ スカートがゆるくなった
◎ 浮腫みがとれた
◎夜よく眠れる
◎肩こりがなくなった
…などが挙げられます。
これは まさに運動効果が出ている証明です。
皆さんにとっては、体重が減る事が1番の運動目標
かもしれませんが、体重が減る事だけが運動効果では
ありません。
普通体重の方は、体重を減らすことより体調改善や
身体全体の締めを そして体重過多の方は、食事管理
を運動と併せて実行していきましょう。
個人差はありますが、継続すれば必ず結果はついて
きますよ!
先ず自分でサイズ感が変わったイコール シェイプ
アップ効果です。
体重や体脂肪率などの数字だけで、痩せていないと
判断せず 身体のラインも感じてみましょう。
何となく締まった感じがするのは、実際体脂肪は
減り、筋肉がついている証明です。
運動を継続すれば 必ず効果は出ますので 運動を
習慣にしましょう。
生活の1部になればしめたものです。
フィットプラスの前の桜も満開です。
【レモンの精油の効果効能は…】
精神的な行き詰まりを解消し リフレッシュさせ明るい
気持ちにさせてくれる。
身体的には 熱を冷まし 浄化と解毒が基本作用で
リンパの流れを良くするので セルライトや高脂血症
動脈硬化を防ぎ 血流をスムーズにする。
◎血液浄化
◎デオドラント
◎呼吸器の感染症予防
◎疲労回復
◎血圧を下げる
◎セルライト対策
気分を高揚させ 集中力をアップし 血流をスムーズに
まさに エクササイズにはピッタリですね。
【運動の前後に有効なものとして …】
レモングラス
筋肉の可動性を高め 乳酸の排出促進、血行促進。
筋肉痛や むくみの改善。
体臭を抑える。
ローズマリー
全身の機能活性化、血行促進、筋肉の疲労緩和。
集中力を高め やる気が出て来る。
筋肉痛など疲れをとる。
皮膚を引締め たるみをなくす。
疲労した時のリラックス効果。
グレープフルーツ
筋肉を柔らかくする、リンパ系強壮による老廃物の
排出促進。
ストレスによる肝機能の低下や 精神的にリフレッシュ
したい人にはピッタリ。
強いコンプレックスなどで過食に走ったり 肌の状態
が悪くなった人のストレスを緩和。
フィットプラスでトレーニングする時にも ウエアに
アロマオイルを数的つけて回ると 運動効果もアップ!
終わった後は アロマのマッサージオイルで気になる
ところをマッサージしましょう。
ファン申請 |
||