運動効果が大きい『ステップエクササイズ』ですが
ステップエクササイズが、誕生した歴史を知る方は
あまり居ないのではないでしょうか。
そこで、ステップエクササイズの効果と、誕生の
歴史をあらためてみてみましょう。
【ステップエクササイズの誕生】誕生の元は、エアロビクス・インストラクターの
リハビリからステップエクササイズが誕生したのは、エアロビクス
エクササイズ(当時はエアロビクスダンスなどと呼ばれ
ていました)より遅れて始まりました。
どちらもアメリカから入ってきましたが、その成立の
元は、エアロビクス・インストラクターのリハビリ
からでした。
エアロビクスが広まった初期の頃は、ハイインパクト
の動きが主流で、日本でも膝の故障者が多く出たため
当時安全性に対して問題にもなりました。
インストラクターもしかり、何しろ職業としている
わけですから膝も故障します。
まさに、使い過ぎ症候群(オーバーユース)です。
そのインストラクターが、自分自身のリハビリから
考案したものが、ステップ台を用いた昇降運動です。
のちにそれが、有効なエクササイズとしてヒットし
現在のスタイルに至ったわけです。
【ステップエクササイズの有効性と安全性】
ステップの安全性については、数字的にも検証されて
いて、足・腰にかかる衝撃が少なく、有酸素性の運動
効果としてのエネルギー消費は大きい。
◎エネルギー消費量はランニングと同程度
◎足裏にかかる衝撃は ウオーキングと同程度
また、音楽に合わせてコンビネーションをマスター
することで、覚える楽しさや達成感、そして爽快感を
得られるエクササイズです。
シルバーメンバーの方達に、サーキットトレーニング
中に、ステップを通常では30秒でチェンジのところを
3分間続けて、単純に昇って降りるを繰り返してもらい
ました。
すると、皆さん「すごい!効きました~ァ!すごい汗
です」と感激していました。
これを見ても、ステップの運動量がいかに大きいかが
分りますね。

~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~
月に1回開催している「ステップレッスン」は、この
ステップエクササイズのクラスです。
『ステップでシェイプ』サーキットトレーニングとは一味違ったレッスンを
あなたもぜひトライしてみて下さい。